1: Felis silvestris catus ★ 2021/01/18(月) 17:55:58.05 _USER9
https://sn-jp.com/archives/27105
シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」
シンガポールに移住するオリラジ・中田敦彦「はみ出し者をつぶす日本が怖い」
▼記事によると…
・オリエンタルラジオの中田敦彦が17日放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)に出演し、3月にシンガポールに移住することになった経緯を告白した。
・移住先に決めたシンガポールの魅力については「国土も狭いし資源もない中で、経済とか教育に力を入れて、のぼっていった」と説明。「日本でも明治時代などは外に出て勉強して帰った。僕も外に出て勉強しなきゃと考えた」と語った。また、「日本が怖いというのもある。めちゃめちゃ、はみだすのをつぶしますからね」と、日本社会の同調圧力が苦手なことも明かした。
さらに中田は、シンガポール移住に備えて「子どもに英語と中国語を習わせようと思っている」と語った。
2021年1月17日(日) 10時15分
https://www.rbbtoday.com/article/2021/01/17/185537.html
(略)
8: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 18:27:05.76
>>1
嫌いなヤツが出て行ってくれると嬉しいもんだなw
嫌いなヤツが出て行ってくれると嬉しいもんだなw
25: 名無しさん@13周年 2021/01/22(金) 15:51:00.13
>>1
必ず
稼げなくなったら日本に戻ってくる。
必ず
稼げなくなったら日本に戻ってくる。
>シンガポール移住に備えて「子どもに英語と中国語を習わせようと思っている」と語った。
ジム・ロジャーズのつもり
28: 名無しさん@13周年 2021/02/19(金) 18:24:37.77
>>25
ホンマや。
日本の芸能人は 皆 そうやって日本に舞い戻ってくる。
相手にしてくれる国は 日本だけ。
よほどの商才が有れば別だけど。
ホンマや。
日本の芸能人は 皆 そうやって日本に舞い戻ってくる。
相手にしてくれる国は 日本だけ。
よほどの商才が有れば別だけど。
3: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 18:00:33.15
ダルやマー君みたいに日本関係なし稼げるんならいいんだけど、
結局日本にドップリ依存するしか稼げない。
だったら日本で税金払え。
結局日本にドップリ依存するしか稼げない。
だったら日本で税金払え。
5: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 18:11:05.04
結局、日本以外に
仕事がないのはダサいよなwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 18:18:59.91
徳井が税金対策でシンガポールに住むとか言ってたな。
32: 名無しさん@13周年 2021/03/22(月) 12:20:15.11
>>7
こいつはまったく懲りてねえな
こいつはまったく懲りてねえな
9: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 18:31:21.33
なんか振り回される家族が可哀そうだな
自分が子供だったら親のヒステリックな行動や思考についていきたくないわ
自分が子供だったら親のヒステリックな行動や思考についていきたくないわ
10: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 18:34:23.58
かっこよく日本をディスって シンガへ行ったけど
来年にはソーーット日本に居るんじゃないの
来年にはソーーット日本に居るんじゃないの
12: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 18:39:14.84
高すぎる高齢化率で今後予想される高負担低福祉社会を前に、本音としちゃ先手うって逃げたんでしょ。
13: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 19:19:19.98
夫婦そろって高学歴が自慢で
庶民と違ってすごく有能なんだから
世界中どこでも(日本国内でも)高収入で稼げるんじゃない?
庶民と違ってすごく有能なんだから
世界中どこでも(日本国内でも)高収入で稼げるんじゃない?
でも現実は無理なの?
だから日本から出て行くの?
なぜ日本に居場所がないの?
本当は違うよね すごく有能だよね! しらんけど
14: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 20:30:44.59
どんな理屈つけて帰ってくるのかな
16: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 20:41:59.23
こいつ嫌いだけど頭はいいのは認めるけど。チャンネル登録者数からしたら稼いでるのに日本にいたくないのは何故?
17: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 21:35:13.44
>>16
ネットさえあればどこにいても稼げる環境を作り上げた以上、別に居住地に縛られる必要はないだろ?
俺だって可能なら今後衰退の一途をたどるしかない日本よりも海外で生活したいわ。
ネットさえあればどこにいても稼げる環境を作り上げた以上、別に居住地に縛られる必要はないだろ?
俺だって可能なら今後衰退の一途をたどるしかない日本よりも海外で生活したいわ。
18: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 21:36:27.73
シンガポールは金持ちには優しい国だから合ってるかもな
なんでこんなとこに日本人が、とかいう番組あるけど
あれ見てると、感覚が日本人離れしてるんだよな
前世そっちで生まれたんだろうなw
中田はそうじゃないだろ
要は理屈付けて日本に逃げかえってきますw
なんでこんなとこに日本人が、とかいう番組あるけど
あれ見てると、感覚が日本人離れしてるんだよな
前世そっちで生まれたんだろうなw
中田はそうじゃないだろ
要は理屈付けて日本に逃げかえってきますw
20: 名無しさん@13周年 2021/01/18(月) 21:40:15.35
日本の未来の悲劇を嬉しそうに話すのってどうなんだろうね。